これから資格を
取得したい方試験に合格し
資格申請をされる方各種手数料の
支払いについて資格を
お持ちの方
取得したい方試験に合格し
資格申請をされる方各種手数料の
支払いについて資格を
お持ちの方
研修・試験について
資格を取得するためにはどうしたらよいですか?

※情報セキュリティ監査アソシエイトに限り、トレーニング3日間コース受講・修了試験合格は必要ありません。
協会認定研修2日間コースと協会認定トレーニング3日間コースを受講するために事前に学習する必要はありますか?

資格取得に必要な費用を教えてください。
再試験を受験したいのですがどうしたらよいですか?
資格認定要件について
資格認定要件「情報技術分野の業務経験」とはどのようなものでしょうか。
(※該当:主任監査人・監査人)
(※該当:主任監査人・監査人)

資格認定要件「情報セキュリティ関連分野の業務経験」とはどのようなものでしょうか?
(※該当:主任監査人・監査人)
(※該当:主任監査人・監査人)

資格認定要件「情報技術分野の業務経験」「情報セキュリティ関連分野の業務経験」が無い場合は、監査人資格の取得は難しいのでしょうか。また「情報セキュリティ関連分野の業務経験」とはどのようなものでしょうか?
(※該当:主任監査人・監査人)
(※該当:主任監査人・監査人)

申請資格区分について
協会認定研修2日間コースと協会認定トレーニング3日間コースの受講し、各修了試験に合格しました。監査人補と監査アソシエイトを申請したいのですが、可能でしょうか。

資格申請書類の記入方法について
申請フォーム:様式A01「公認情報セキュリティ監査人資格登録申請」にある連絡先は、勤務先だけでもよいですか?

申請フォーム:様式A01「公認情報セキュリティ監査人資格登録申請」に添付する写真の用途を教えてください。

申請前6ヶ月以内に撮影した無帽、正面、上三分身(おおむね胸から上)、無背景の写真で鮮明なもの。
申請フォーム:様式A06「監査実施経験報告書(情報セキュリティ監査)」および様式A07「監査実施経験報告書(情報セキュリティ監査以外)」の監査実施経験における監査の延べ日数についてですが、日数のカウントの仕方について教えてください。
(※該当:主任監査人・監査人)
(※該当:主任監査人・監査人)

以下の4条件全てを満たす活動になります。
- 対象:「情報セキュリティに係るリスクのマネジメント」が対象であること
- 実施者:実施する者が独立性(外見上、精神上の)を保っていること(内部監査も該当)
- (評価の)基準:情報セキュリティ管理基準、または個別管理基準に準ずる基準であること
- 目的:監査であること(監査報告書利用者に「保証を与えあるいは助言する」こと)
申請フォーム:様式A10「主席監査人、主任監査人、監査人又は協会会員の推薦書」における推薦者とは、JASA会員であれば誰でも良いということでしょうか。申請者が会員の場合は、自社の社員でも可能ということになるのでしょうか。それとも他社の会員によらなければいけないのでしょうか。
(※該当:主任監査人・監査人)
(※該当:主任監査人・監査人)

申請フォーム:様式A10「主席監査人、主任監査人、監査人又は協会会員の推薦書」における推薦者について、推薦者の条件はどのようになっているのでしょうか。職位、職務、また印鑑は職印等の公印が必要でしょうか。
(※該当:主任監査人・監査人)
(※該当:主任監査人・監査人)

申請フォーム:様式A08「業務経験及び監査実施経験に関わる確認書」および、様式A10「主席監査人、主任監査人、監査人又は協会会員の推薦書」における推薦者は、推薦することによってどのような義務を負うことになるのでしょうか。
(※該当:主任監査人・監査人)
(※該当:主任監査人・監査人)

申請書類に不備があると、再度申請をしなおさなければなりませんか?

添付書類について
資格申請の際に、研修トレーニングの修了証は原本が必要でしょうか?

申請期限について
資格申請期限の1年を過ぎてしまいましたがどうしたらよいでしょうか?
資格維持手数料は、どのように請求されるのですか?

※但し、有効期限年に限り資格維持手数料の代わりに資格更新手数料等を請求いたします。
請求書の支払期限を過ぎてしまいましたが、どうしたらよいでしょうか?
会社の都合上、請求書の支払期限までに支払えません、どうしたらよいでしょうか?
領収書の発行をお願いできますか?
格上申請をする予定ですが、現在の資格の資格維持手数料を支払う必要がありますか?

資格維持について
資格維持ポイントが足りません、資格を維持できませんか?
異動により、当面、情報セキュリティ監査に係わる業務から離れるので、資格を維持できませんか?

登録内容の変更手続きについて
勤務先あるいは、異動で部署が変わりましたが、何か手続きが必要ですか?
その他
公認情報セキュリティ監査人(CAIS)登録証の再発行をお願いできますか?

後日請求書を郵送いたしますので、所定の振込期限迄・振込先にお振込ください。
登録証の発行までは1カ月程度を要しますが、予めご了承ください。